2008年01月06日
カニステルの追熟
散歩の途中、ご近所の庭から頂いた。
その家では、だれも食べないそうで、濃い黄色い実からもいでくれた。
これを食べたら、また貰いに来てね、と言われた。
嬉しい。


黄色く色づいているがまだ固いカニステルの実 収穫して追熟させる。
洗った カニステル をリンゴと一緒にビニール袋に入れる。

カニステルは木で熟させると、実が割れたりして落ちる。そうなると蟻や虫、鳥の格好の餌になる。
だから、きれいに黄色く色づいたら収穫する。
追熟の準備必ず洗うこと。
熟したら柔らかくなって、洗えない。
その家では、だれも食べないそうで、濃い黄色い実からもいでくれた。
これを食べたら、また貰いに来てね、と言われた。
嬉しい。
黄色く色づいているがまだ固いカニステルの実 収穫して追熟させる。
洗った カニステル をリンゴと一緒にビニール袋に入れる。
カニステルは木で熟させると、実が割れたりして落ちる。そうなると蟻や虫、鳥の格好の餌になる。
だから、きれいに黄色く色づいたら収穫する。
追熟の準備必ず洗うこと。
熟したら柔らかくなって、洗えない。
Posted by ブロッコリー at 08:10│Comments(4)
│果物
この記事へのコメント
りんごは食べたことがありますが、
カニステルはしばしば見かけますが食べたことはありません。
どんな味?
カニステルはしばしば見かけますが食べたことはありません。
どんな味?
Posted by 不良オヤジ at 2008年01月06日 16:07
☆不良オヤジさん
カニステルは 別名 エッグフルーツ。
果肉が卵の黄身のような色と食感で甘味がある。
収穫した後に柔らかくなるまで追熟させと、少しねっとりします。
甘すぎず、コクがあります。
芋の食感にも似てるかも。
カニステルは 別名 エッグフルーツ。
果肉が卵の黄身のような色と食感で甘味がある。
収穫した後に柔らかくなるまで追熟させと、少しねっとりします。
甘すぎず、コクがあります。
芋の食感にも似てるかも。
Posted by イシ
at 2008年01月07日 00:13

イシさん、こんばんは~☆
足跡探検隊・隊長としてやって来ました~☆
ただ今、ワケ有りでブログ休止中なので、
「禁断のコメント」です・・・!(笑)
我が家の庭(正確には実家の庭)にもカニステルの木が1本あります。
いつも木の上で完熟させてから収穫していて、
イシさんのおっしゃる通り台風やら何やらで実が割れて落ちたりして
1本の木に十数個も成るのに収穫出来るのは例年4~5個のみでした。
実がほっくりして黄色いサツマイモを蒸かしたみたいなお味ですよね?
※いったん冷蔵庫に入れてしまうと、全然違った味に変わるのも
「驚き」でした・・・Σ(T▽T;)
次回はぜひ、イシさんオススメの追熟方法で
全部の実をGETだぜ・・・!(´∀`)~☆♪
貴重な情報、THANK’S!でした~♪
今後ともゆたしく~♪~(^@^)~♪Buhi~☆
足跡探検隊・隊長としてやって来ました~☆
ただ今、ワケ有りでブログ休止中なので、
「禁断のコメント」です・・・!(笑)
我が家の庭(正確には実家の庭)にもカニステルの木が1本あります。
いつも木の上で完熟させてから収穫していて、
イシさんのおっしゃる通り台風やら何やらで実が割れて落ちたりして
1本の木に十数個も成るのに収穫出来るのは例年4~5個のみでした。
実がほっくりして黄色いサツマイモを蒸かしたみたいなお味ですよね?
※いったん冷蔵庫に入れてしまうと、全然違った味に変わるのも
「驚き」でした・・・Σ(T▽T;)
次回はぜひ、イシさんオススメの追熟方法で
全部の実をGETだぜ・・・!(´∀`)~☆♪
貴重な情報、THANK’S!でした~♪
今後ともゆたしく~♪~(^@^)~♪Buhi~☆
Posted by ☆kirara☆
at 2008年01月11日 01:53

☆kirara☆さん
(禁断の)コメント有難うございます。
手の平サイズなのに、一度に1個は完食出来ない あじく~た~果物ですよね。
リンゴがなくても、じっくり追熟でも大丈夫です。
しかし、つい忘れて、過・完熟になってしまうことも良く有ります。
私も足跡探検が好きで、いろんなブログにおじゃましてます。
これからもよろしくお願いします。
(禁断の)コメント有難うございます。
手の平サイズなのに、一度に1個は完食出来ない あじく~た~果物ですよね。
リンゴがなくても、じっくり追熟でも大丈夫です。
しかし、つい忘れて、過・完熟になってしまうことも良く有ります。
私も足跡探検が好きで、いろんなブログにおじゃましてます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by イシ
at 2008年01月11日 16:30
