てぃーだブログ › 沖縄も雲の上は青空 › 大事なこと › 昔々の記憶

2008年06月17日

昔々の記憶

そういえば、私が子供の頃、大所帯だった家の土間で オバーとおばさんと私の母親とで味噌を作っていた。

大きなシンメーナービに大豆を茹でていた。
しかし残念な事に、あの頃の味噌の味や味噌汁の味は記憶にない。


そういえば、あの頃おばさんは島豆腐を作って「高良まち」まで売りに行っていたっけ。

そんな記憶は断片的に残っているだけで、、、、
豆を引く「石臼」があって、時々オバーが大豆を引いていたな。。。

いつ頃から、味噌つくりをやめたのだろう?
豆腐もいつの頃まで売っていたのだろう?



そうだ、あの石臼はどうなったのだろう???


同じカテゴリー(大事なこと)の記事
旧盆 ウークイ
旧盆 ウークイ(2010-08-25 08:16)

選挙 投票してきた
選挙 投票してきた(2009-08-30 08:48)

沖縄 慰霊の日
沖縄 慰霊の日(2009-06-23 23:58)

さんしんの日
さんしんの日(2009-03-05 12:51)

レジ袋、マイバッグ
レジ袋、マイバッグ(2008-11-12 12:30)

なぜ? は大事
なぜ? は大事(2008-07-15 23:27)


Posted by ブロッコリー at 23:08│Comments(0)大事なこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。