2009年08月30日
選挙 投票してきた
投票を済ませてきた。
朝の7時過ぎというのに投票場には投票用紙を持ってたくさんの人がいた。
杖をついた人や、びっこを引いた人も、妊婦さんも、野球のユニフォームを着た人もいた。
小学生の子供連れもいた。
誰も彼も1票のためにここにやってくる。
この時間のこの投票場の様子を見ると、投票率100%に近いのでは?と、思うほど。
さあ、どう変わるか日本、それとも変わらないのか日本。
今回の選挙で当選した議員の皆さんには、本当に国民の為の政治をして欲しい。
当選した政治家にやって頂きたいことは、
まず手始めに、
・議員さんの時給を最低賃金にしてみてはどうだろう。
・介護の現場で1ヶ月以上働いてもらう。
・学校現場で1ヶ月以上働いてもらう。
・建設現場で労働者として働いてもらう。
・町工場で1ヶ月働いてもらう。
・農家で1年働いてもらう。
・民生委員を1年やってもらう。
・
・
両目を開いて、身体を動かして、見て感じて政治を行って欲しい。
朝の7時過ぎというのに投票場には投票用紙を持ってたくさんの人がいた。
杖をついた人や、びっこを引いた人も、妊婦さんも、野球のユニフォームを着た人もいた。
小学生の子供連れもいた。
誰も彼も1票のためにここにやってくる。
この時間のこの投票場の様子を見ると、投票率100%に近いのでは?と、思うほど。
さあ、どう変わるか日本、それとも変わらないのか日本。
今回の選挙で当選した議員の皆さんには、本当に国民の為の政治をして欲しい。
当選した政治家にやって頂きたいことは、
まず手始めに、
・議員さんの時給を最低賃金にしてみてはどうだろう。
・介護の現場で1ヶ月以上働いてもらう。
・学校現場で1ヶ月以上働いてもらう。
・建設現場で労働者として働いてもらう。
・町工場で1ヶ月働いてもらう。
・農家で1年働いてもらう。
・民生委員を1年やってもらう。
・
・
両目を開いて、身体を動かして、見て感じて政治を行って欲しい。
Posted by ブロッコリー at 08:48
│大事なこと