2007年11月11日
泊いゆまち
さわやかな天気の日曜日。
泊いゆまち に、行ってきました。
日曜日ということで半分のお店は閉まっていた。
しかし、営業中のお店は品揃えも豊富で、きれいな目のアラもお手頃価格で並べられている


お店の方に調理の仕方を教えてもらいながら、あれこれ品定め。
煮付け用と、お刺身、和え物用など、いくつか買って3000円からおつりがあった。
ちょっとだけ、まけてくれた。嬉しい

今日は魚三昧の一日になります。
しかし、魚料理は100%夫の担当ですが。
魚を売っている店舗を抜けて、漁港に出ると漁港の商い所はすべてお休みで閑散としている。
港の向こうには、那覇の町のビル街と、横に墨でしっかりと線を引いたような泊大橋。
大橋にはかわいいミニチュアのような車が走っている

私達もあの橋を渡ってきた。橋の上からの海は息を呑むほど素晴らしい何色もの青だった。
漁港では海に向かって釣竿を下ろしている人がいる

潮風を受けて浮きの動きを見つめ、時々餌を付け替えて、後はただマツだけ。
忙しい時こそ、必要な時間。
人それぞれのリラックスタイム。
釣り人の今日の夕飯は釣れただろうか、
などと、考えていたが、
釣れなければ泊いゆまちで、買っていけばいいから、そんな心配は要らないね。
Posted by ブロッコリー at 14:16│Comments(2)
│時間
この記事へのコメント
初コメント!御礼!申し上げます。
沖縄って・・・行った事なくて、いつかは行きたいと思っています。
こちらとは、まったく生活の風景が違うのかな~。
また寄せてもらいますね。
コメントお返事も入れておきますので、
こちらにもお立ち寄り下さいね。
沖縄って・・・行った事なくて、いつかは行きたいと思っています。
こちらとは、まったく生活の風景が違うのかな~。
また寄せてもらいますね。
コメントお返事も入れておきますので、
こちらにもお立ち寄り下さいね。
Posted by mamemaki at 2007年11月11日 20:58
はじめまして
足跡から来ました ご訪問、コメント有難うございます
泊いゆまち行った事があります
凄く安いし 結構オマケしてくれるのが嬉しいですよね
泊大橋の風景が目に浮かびます
あの付近は癒される場所 行きたくなります
足跡から来ました ご訪問、コメント有難うございます
泊いゆまち行った事があります
凄く安いし 結構オマケしてくれるのが嬉しいですよね
泊大橋の風景が目に浮かびます
あの付近は癒される場所 行きたくなります
Posted by 茶々まま
at 2007年11月13日 01:05
