てぃーだブログ › 沖縄も雲の上は青空 › 雑記 › スロージョギング2

2009年06月11日

スロージョギング2

最近ネボスケの私が、今日は早起きして、夫と一緒に近くの海岸へ

夕べから始めた スロージョギング が心地よかったので、今朝も早速実行。

爽やかな潮風がとっても気持ちいい。
約5キロのコースを時々歩いて、ほとんどスロージョギングで、全然苦しくない。
それどころか、気持ちいい。何キロでも走れそう。
でも、シャツがぬれるほど大量の汗。
やはりこれはいいかも。


今年の那覇マラソンに出れるかな?
なんて、たった2回しか走ってないのに、そんな壮大なことを考えています。
3キロのトリムマラソンでギブアップした経験がある私が!です。







同じカテゴリー(雑記)の記事
プチプチ同窓会
プチプチ同窓会(2012-08-12 23:45)

シーミーに思うこと
シーミーに思うこと(2012-04-06 21:26)

プラス思考
プラス思考(2012-02-11 23:46)

間違い電話から…
間違い電話から…(2012-02-07 00:33)


Posted by ブロッコリー at 14:47│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
沖縄の美しい海岸を毎日走れる(slowで)なんて実にうらやましいです。NHK放送後その夜私も即、実行。
東京の人の多い狭苦しい街中なので、亀のごとく走る自分が最初は少しハズカシイ。20分で終了。
けれど、その間だけで4~5人の方が同じようにスロ~~な走りっぷり。テレビの影響のスゴイ事を改めて実感。皆思いは一緒なんだなー。
那覇マラソン、夢じゃない  ですよ。
Posted by 竹富島好 at 2009年06月12日 16:54
※武富島好さん
テレビの影響はすごいですね!
私も自宅近くでやるのは少しはずかしかったので、朝は海岸に行きました。
(我が家から車で5~10分では海に出ます。)
しかし、昨日から足の筋肉痛。
それでも走りたい、と思うのですが、、、、雨です。
久々に梅雨らしい天気で、走れません。。。。
Posted by ねぎぼうず at 2009年06月13日 08:02
雨の日は(ゆっくり休みなさい)の天の声。
筋肉痛お大事に。
ブログの中を暫し拝見させて頂きました。

お父様を介護なされているのですね。ご回復される様お祈りします。

私は両親の介護をし始めて2年になりました。ゴールの見えないマラソンをしているようです。
寿命は決まっているものだと考えていますので「その時」まで懸命に生貫く事へのお手伝いをしています。

けれど正直疲れます。

色々やりくり都合付け、青い空、白い雲、澄んだ海、甘い風、
に逢いに行こうと思っています。
Posted by 竹富島好 at 2009年06月13日 11:54
※武富島好さん
雨の日は休み、と、思ったのですが、雨の合間を縫って連日走っています。気持ちいいです。
足の筋肉痛もだいぶ軽減されました。

父は退院して、またデイケアのお世話になっています。
家での介護は母親が主にやっています。私はたまに手伝う程度です。

武富島好さんはご両親の介護を2年とは!!
実際に経験したことのない人には理解できないほど、大変なことです。
どうか御自身の 心身共に健康管理をお大事に。
Posted by ねぎぼうず at 2009年06月15日 16:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。