2008年01月07日
介護
1月5日 父が退院した。
しかし、すっかり歩けなくなっている。
緊急入院の後、絶対安静。オムツ使用。
入退院を繰り返してきたが、徐々にADLが失われた。
やっとこさで、車に乗せてから、まっすぐに帰らずに、糸満市までドライブした。
久々の外の空気を楽しんで貰おうと思ったが、
「腹減った、早く帰って、豆腐が食べたい」と。
食欲だけは絶対に衰えない。
実家に帰ってから、ケアマネージャー、デイケア先の担当者、介護用品レンタル社の方が来て、今後の事を相談、アドバイスを受ける。
介護ベッド、車椅子、その他、介護に必要なレンタルを受けることにした。
しかし、すっかり歩けなくなっている。
緊急入院の後、絶対安静。オムツ使用。
入退院を繰り返してきたが、徐々にADLが失われた。
やっとこさで、車に乗せてから、まっすぐに帰らずに、糸満市までドライブした。
久々の外の空気を楽しんで貰おうと思ったが、
「腹減った、早く帰って、豆腐が食べたい」と。
食欲だけは絶対に衰えない。
実家に帰ってから、ケアマネージャー、デイケア先の担当者、介護用品レンタル社の方が来て、今後の事を相談、アドバイスを受ける。
介護ベッド、車椅子、その他、介護に必要なレンタルを受けることにした。
Posted by ブロッコリー at 00:08│Comments(7)
│介護
この記事へのコメント
こんにちは
退院おめでとうございます。
在宅で快適な生活がおくれるといいですね。
退院おめでとうございます。
在宅で快適な生活がおくれるといいですね。
Posted by 比嘉勇樹
at 2008年01月07日 09:06

イシさん♪
ちわぁ(/o^∀^o)(/o^∀^o
お父様入院されてたんですね。。
介護大変でしょうけど。。頑張ってくださいね♪
家族の介護が一番だと思いますよ。。
お父様がもっともっとよくなりますように。。。
ちわぁ(/o^∀^o)(/o^∀^o
お父様入院されてたんですね。。
介護大変でしょうけど。。頑張ってくださいね♪
家族の介護が一番だと思いますよ。。
お父様がもっともっとよくなりますように。。。
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年01月07日 11:25

☆ママピーさん、
☆比嘉勇樹さん、
有難うございます。
あまり、無理をせず、いろんな力を借りてやっていこうと思います。
☆比嘉勇樹さん、
有難うございます。
あまり、無理をせず、いろんな力を借りてやっていこうと思います。
Posted by イシ
at 2008年01月07日 14:59

我が家に戻られたお父さん!よかったですね。
やっぱり、家が一番!!かな?
「腹減った」なんて・・・お元気な証拠ですね。
「無理をせず、いろんな力を借りて」・・・イシさん!私もそう思います。
まだ介護未経験な私ですが・・・。
やっぱり、家が一番!!かな?
「腹減った」なんて・・・お元気な証拠ですね。
「無理をせず、いろんな力を借りて」・・・イシさん!私もそう思います。
まだ介護未経験な私ですが・・・。
Posted by mamemaki at 2008年01月07日 19:57
☆mamemakiさん
昨今、介護用のグッズ、優れものがたくさんあるんですね。
相談機関もいろいろあって、心強いです。
デイケアの方には頭が下がります。
大変お世話になっています。
昨今、介護用のグッズ、優れものがたくさんあるんですね。
相談機関もいろいろあって、心強いです。
デイケアの方には頭が下がります。
大変お世話になっています。
Posted by イシ
at 2008年01月07日 22:12

お父さん、退院なさって良かったですね♪
介護生活な長くなりそうなのでしょうか? 在宅介護は何かと大変だとは思いますが、頑張りすぎず、時には人の助けをかりて息抜きも必要ですよ♪
頑張ってくださいね~(^^♪
介護生活な長くなりそうなのでしょうか? 在宅介護は何かと大変だとは思いますが、頑張りすぎず、時には人の助けをかりて息抜きも必要ですよ♪
頑張ってくださいね~(^^♪
Posted by chako
at 2008年01月07日 22:39

☆chakoさん
介護生活、長くなっては困るのですが、こればかりはネ。
しかし、いろんな方の協力、ありがたいです。
気張らずに、です。
介護生活、長くなっては困るのですが、こればかりはネ。
しかし、いろんな方の協力、ありがたいです。
気張らずに、です。
Posted by イシ
at 2008年01月08日 23:48
