慰霊の日 沖縄の終戦記念日
今日は慰霊の日
糸満市まぶにで福田総理も出席して、慰霊の日の追悼式があった。
沖縄は第二次世界大戦で地上戦が行われ、民間人の4人に1人が死んだという。
私の父の兄弟も戦争で死んだ。
母の父親は爆弾が近くに落ちて、命拾いはしたものの、耳が聞こえなくなった。
昨日も、テレビでは元日本兵だった人の戦争の証言、
民間人の戦争の証言が放映されていた。
決して涙なくしては聞けない惨い内容ばかり。
そして、話す人も悔やむの涙、悲しい涙、恐ろしさの涙。
人間が人間でなくなる戦争を、話すことによって辛い追体験をしているのだろう。。。。
戦争体験者の言葉
「戦争の話はしたくない、なぜなら、戦争の話をしたら、(胸を叩いて)ここが苦しくなって、夜も寝ることが出来なくなるから。」
「しかし、戦争の恐ろしさを話しておかないといけない思って、最近は話すようにしている。戦争は恐ろしいから、絶対にやってはいけない。このことを言わないといけないからね」
関連記事