おきなわ花と食のフェスティバル

ブロッコリー

2008年02月02日 21:33

   

県産無農薬キャベツ       鉢植えのパッションフルーツ 

奥武山公園にて2/2~2/3まで行われている、「おきなわ花と食のフェスティバル」

那覇軍港に設けられた、特設駐車場。シャトルバスが運行しています。
会場内には、県産品のお菓子や、調味料、農産物、花、木工、など、様々な製造業が展示、試食、販売をしていました。

お菓子の試食もたくさんしました。
美味しいお菓子があっちのブース、こっちのブースと、
一口の試食が美味しくて、
「この試食用を全部食べたいくらい美味しい」と、言ったら
「どうぞ、食べてください。でもあそこで、販売もしてます」
と、指差した方には出来立てのお菓子が。。。。

が、食べるのに夢中になって、後でデジカメを見たら、写真がない。



家まで残ってきたのは、これだけ。
 

              道の駅 許田
              パン工房のパインパイ 
              やんばる物産センター
              0120―75―0049





 

サクサクもちもちドーナツ  沖縄製粉㈱ 

ふわふわで、サクサクもちもちで甘すぎず、いくらでも食べられそう。

普段は甘いものはあまり食べない我が家ですが、夕飯前にこれらすべてを完食。




 

 

武道館では農産物と、花がメインに展示されていました。
どれも見事な出来映えです。
野菜や果物のディスプレイも楽しい。

また鉢植えの野菜や果物を前に、栽培方法を教えてもらっている人が。
野菜つくりの端くれとしては、
そばで、 フンフン、フ~~ンなるほど と、聞き耳を立てていました。

関連記事